気分転換したい!あまりお金をかけなくてもできる方法はコレ

気分転換
スポンサーリンク

気分転換して気持ちをリフレッシュしたいと思う時
よくありますよね。

仕事が忙しかったり、何だか気持ちが下がってしまったり、
頑張っていることが上手くいかなかったり。
頭が若干フリーズしつつある時など。

どちらかというと
現実が上手くいってなくて、現実逃避をしたい時に
気分転換したいなと思うことが多いので
あまりお金をかけずに、でも気分転換できる方法を探してみました。

☆関連記事☆
チェック→→→気分転換がしたい。気持ちを切り替えるにはどんな方法がある?

スポンサーリンク

気分転換したい!あまりお金をかけなくてもできる方法はコレ

気分転換をして気持ちをリフレッシュしたい時、
疲れているのは精神的な部分が大きい場合がほとんどです。

どんなに忙しくても仕事が上手く進んでいたりする場合、
もっともっと仕事にのめりこんでいくため、
気分転換したいと思うことよりも、もっと仕事に集中したいと思います。

自分が気分転換をしたいなと思うということは
『メンタルが弱っている時』が多いのかなと思っています。

身体的な疲労だけであれば、しっかりと体を休めることで
回復するのは早いと思いますが、
精神的疲労は簡単に回復するとは言えない部分があると思います。

少し疲れたなと思った時に
簡単にできる気分転換方法をいくつか持っておくと
すぐに行動に移せるので気持ちも早く落ち着くと思います。

ウォーキング、ジョギング

体を動かすことが好きな人は軽いジョギングも良いですし、
普段、運動をする習慣がない人はいきなり激しい運動をすると
逆に体を痛めてしまう恐れがあるので、ウォーキングをしましょう。

目的地や中継ポイントを決めて始めると
スムーズにできます。

ウォーキングを選んだ場合でも
いつも歩く速度より少し早めに歩くことを意識すると
20分ほど歩くだけでも有酸素運動になり体にとっても良い効果が期待できます。

家庭菜園

土に触れることはストレス発散になると言われています。

庭やベランダで旬の野菜などを育ててみると良いでしょう。
プチトマトやキュウリなど定番の物は初心者でも育てやすいと言われていますので
チャレンジしてみましょう。

動物に狙われるのがちょっとイヤという人は
ゴーヤやハーブなどを選ぶのが良いです。
(ゴーヤは苦いので被害に合わないと言われています。ハーブも匂いが苦手みたいです)

筋トレ

ちょっとブームになっていますが、
体のためにもある程度の筋力はあった方が良いそうです。

特に普段から体を動かす習慣がない人は
まず先に筋力をつけるために筋トレをしてみるのも良いでしょう。

ウィンドウショッピング

外をブラブラと歩くのが好きな人には
ウィンドウショッピングもおすすめです。

見ているだけでも楽しいですよね。

特に女性の服や小物などは季節によって並ぶ商品が違うため
季節の移り変わりを感じたり、自分が今持っている物に合わせるなら
こういう物がいいなと考えながら商品を見るのも楽しいですね。

写真撮影

一眼レフカメラなど持っていなくても、コンパクトデジカメやスマホのカメラも
かなり性能が良いので、キレイな写真を簡単に撮影することができます。

写真を撮影する時には、人がなるべく写りこまないように気を付けて
SNSに写真投稿用のアカウントを作成してアップするのも楽しいです。

同じような写真が好きな人と交流したり
写真を見たりするのも楽しいですし、どこにいてもできるので良いですね。

天体観測

本格的な天体観測をしようと思えば
準備も大変なので、何も道具がなくてもできることを試してみましょう。

一番、簡単に出来るのは『流星群』の観測です。

その年や天候によって左右されますが、
流星群は肉眼でも見ることができます。

一番のおすすめは毎年8月のお盆の頃に見ることができる
『ペルセウス座流星群』です。

夏なので自宅の窓を開けて観測しても寒くありませんし、
かなりはっきりと見ることができます。

住んでいる地域によってはちょっと難しい場合もありますが、
深夜から朝方にかけてピークを迎えることが多いですし、
どの方角にも流星が見えるのでしばらく見ていたら面白くなってきます。

★関連記事★
ペルセウス座流星群(8月)を見る方法と必要な準備は?

掃除

普段やっている掃除ではない掃除をしてみましょう。

例えば『棚のほこり』を徹底的に掃除するなどのように
とても細かい場所を一心不乱に掃除してみましょう。

ビフォーアフターを見たらとてもスッキリします。

マンガ(アプリ)

最近ではマンガはアプリで読むことが増えています。
スマホやタブレットがあればどこでもすぐに読むことができるので便利です。

ある程度、無料で読むことができたり、
中には最終話まで無料で読める作品があったりして
最後まで読めていなかった作品が見つかったり
今まで興味がないジャンルのマンガを読めたり
新しい世界が広がります。

手品

最近は、職場での飲み会でも芸を披露する機会は減っていると思いますが、
何か一つ見せることができる手品があると
子どもたちや家族、友だちにも食事会で楽しんでもらえるのではないでしょうか。

けん玉

子どもの頃に少しやってみたことがあるという人は
多いと思いますが、『けん玉ができる』というほどの腕前を持つ人は
かなり少ないと思います。

昔ながらの遊びをできるってちょっと格好良いですよね。

フラフープ

家の中で割と静かにできるのがフラフープです。
組み立て式の物もあるため、保管場所も気になりません。

ついでに気になるお腹周りもスッキリするかもしれませんよ。

塗り絵

こちらも集中型です。

大人の塗り絵がブームになっています。
子どもの頃、塗り絵が好きではなかった人でもはまると言われています。

塗っている間は無心になれますし、
出来上がった時の達成感は良いですよね。

子ども用の塗り絵とは違う難しさもあるのですが、
その分、出来上がった時はかなり見ごたえのあるものになります。

塗り絵とは少し違いますが、スクラッチアートも集中できるのでおススメです。

こちらは子どもでもできるものから大人向けのものなど
塗り絵と同じように幅広い年齢層に向けた豊富な種類が出ているため
100円均一のものでも楽しめることができます。

瞑想

難しいと思われがちな瞑想ですが、
プチ瞑想という方法も最近では多く知られるようになってきました。

本格的な瞑想はなかなか難しいと思いますが、
短時間でできるようなプチ瞑想を日常に取り入れてみるのも良いでしょう。

ドライブ

車を持っている人限定になってしまいますが、
普段は行かないような場所や、今まで行ってみたいと思っていたけれども
行けてなかった場所にドライブがてら行ってみると楽しいでしょう。

車の中で好きな音楽やラジオを聴いたり、
対向車の視線さえ気にしないと言うのであれば
大きな声で歌っても良いでしょう。

料理をする

普段から料理をしているから料理をしても気分転換にはならないという人もいると
思いますが、普段の料理ではなく
自分だけのために自分が食べたい物を作ってみてはいかがでしょうか。

いつもより少しだけ手間と材料費をかけて
あまり作らないようなレシピに挑戦してみると
いつも料理をしている人でも気分が変わると思います。

公園

家族連れや子ども連れの人が多い公園ですが、
1人で行っても良いですよね。

ベンチでゆったりと読書したり
テイクアウトしたコーヒーを飲んだりしてゆっくりと過ごすのも良いです。

土日などの休日だと子どもが多いので
子ども連れじゃないと公園には行きにくいという場合は
少し時間をずらして、早朝や夕方に行ってみても良いですね。

お笑い番組を見る

笑うとストレス発散になると聞いたことがある人も多いでしょう。

好きなお笑いタレントのコントなどを見て大笑いすると
スッキリします。

動画サイトで好きなコンビのネタを追いかけても面白いかもしれません。

音楽を聴く

好きな音楽を聴けばリラックスできますよね。
部屋で少し音量を上げて、好きなアーティストの歌声に耳を傾けて
ゆったりと過ごすのも癒されます。

気持ちが滅入っているなという時には
クラシックや自然音などを選んでも良いです。

クラシック音楽の中には人に対して癒しの効果があると言われるような
曲もたくさんありますので、歌を聴くにはちょっとしんどいなという時は
クラシック音楽を聴くのもおススメです。

どんな曲が良いのか分からない場合は、
有名な曲、CMやドラマなどで使われている曲を探してみると良いでしょう。

クラシック曲は意外と聴いたことある曲がたくさんありますので
見つけてみるのも面白いですよ。

自然に触れる(川、海、山)

自然界にはたくさんのマイナスイオンがあると言われ、
人がその空間に行くだけでも癒されるといいます。

普段から自然が豊富な場所に住んでいるとあまり感じることはないかもしれませんが、
人口密度の高い地域に住んでいる人の場合、
自然あるれる場所に行くだけでもリフレッシュできるそうです。

目で見て
肌で感じて
耳で自然を聞いてみると気分も変わってきます。

少し離れた場所に行かないとなかなか自然を満喫できる場所がないという人も
いるかと思いますが、交通費を少し出してでも
行ってみる価値はあると思います。

いつもより丁寧なスキンケアやマッサージ

自分の体をいたわる時間を作りましょう。

いつもよりも丁寧に肌や髪の毛、体をケアしてみると良いです。

不満も言わずにいつも頑張ってくれている体を労わって
大事にしましょう。

スキンケアだけでなく、手で足の裏やふくらはぎなどを
マッサージするのも良いです。

最後に

気分転換をしたいと思った時、
おすすめなのではできるだけ『集中する』ことをやってみることです。

何かに集中している時間は
他のことを考えていません。

そのため、一時的にはイヤだなと思うことなども忘れています。

そのように他の事に集中する時間を作ることが気分転換して気持ちがリフレッシュできると思います。

もちろん、自分がやってみて楽しいと思うことを選ぶのが前提です。

すぐできて簡単に気分転換できる方法をいくつか持っていて
気分転換して気持ちをリフレッシュさせたい時にはすぐにやってみると効果も早いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました